未来創舎

瓦のプロがあなたの屋根を守ります。
信頼と技術の一級瓦技能士が在籍する
当社で安心の屋根工事を。

施工事例

屋根のカバー工法とその効果:ガルバリウム鋼板でのリノベーション体験談

屋根のリノベーションを考える際、多くの方は塗装や修理を思い浮かべると思います。しかし、今回ご紹介するのは、少し異なるアプローチです。それは「カバー工法」、特にガルバリウム鋼板を使用した屋根のリノベーションについてです。

屋根のリノベーション:なぜカバー工法か
私たちが最近手掛けたプロジェクトでは、お客様が当初は屋根の塗装を考えていました。しかし、長期的な視点で考慮した結果、耐久性とメンテナンスの容易さを重視して、板金(ガルバリウム鋼板)を用いたカバー工法を選択しました。ガルバリウム鋼板は、軽量でありながら耐食性に優れ、長期間にわたって屋根を保護します。

トップライト(天窓)の工夫
このプロジェクトの特徴的な点は、屋根にトップライト(天窓)が設置されていることでした。天窓は自然光の取り入れに優れていますが、施工が不適切だと雨漏れのリスクが高まります。このため、私たちは特に丁寧に施工を行いました。

施工のプロセス
まず、既存のスレート瓦の上に防水性に優れたゴムアスルーフィングを敷きました。これにより、二重の防水層を形成し、雨漏れを防ぎます。次に、その上にガルバリウム鋼板を被せることで、さらに強固な屋根に仕上げました。

施工前
施工後

破風板の工夫
破風板にも注目してください。通常、破風板にはペンキが塗られることが多いですが、今回は板金を使用しました。これにより、見た目の美しさはもちろん、耐久性とメンテナンスの容易さが大幅に向上しました。

お客様の反応
施工後、お客様からは大変喜んでいただきました。特に、ガルバリウム鋼板の美しい仕上がりと、長期的なメンテナンスの軽減に対する満足の声を多数いただきました。私たちとしても、お客様の期待を超える結果を出すことができ、大変嬉しく思います。

まとめ
屋根リノベーションは、家の外観だけでなく、その機能性を大きく左右します。カバー工法、特にガルバリウム鋼板の使用は、長期的な視点で見た際に多くのメリットをもたらします。今後の屋根リノベーションをご検討の際は、この方法も是非ご考慮ください。

お問い合わせ

屋根工事のことなら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

〒513-0842
三重県鈴鹿市弓削1丁目8-650

TEL/059-392-5327

FAX/059-392-6659

INSTAGRAM/@miraisousha

アクセス